
10時直後に友会からメールが来て、友会抽選勝利を確信する私
↓
↓
↓
↓

普通に落選のお知らせだった時の私

列は微妙だが通路脇の座席が当選した時の私
↓
↓
↓
↓

今回、客席降りは無いと知った時の私

通路脇の席に座ったが、客席降りでのご贔屓のポジションが、ちょうど真反対だと知った時の私
↓

ご贔屓が新公主演を果たした時の私







水差し野郎、永野芽郁が出てきた時の私
↓
↓
↓

それでも客席降りが始まった時の私

ご贔屓が新公主演を果たした時の私
↓
↓
↓
↓

次の別箱で、そのご贔屓が普通にモブ待遇だった時の私

別箱チケットが複数当選し、主演の人気具合を察した時の私

オペラを使っても群舞の中のご贔屓を見つけられない時の私

冬の暖房効きすぎ日比谷シャンテから外に出た時の私

コロナ禍のソワレ観劇後、本日最終22時の高速バスに乗るため東京駅にダッシュする時の私

日曜劇場『キャスター』で、月城かなとと道枝駿佑(なにわ男子)が出てきた時の私
↓
↓
↓
↓

水差し野郎、永野芽郁が出てきた時の私
大沢たかお、おもろい!(笑)
スポンサードリンク
コメント