friends_school2


どうもヤジキタです!

遂に組替え出ましたね!


組替え(異動)について
2024.12.16

このたび、下記の通り、組替え(異動)を決定しましたのでお知らせいたします。  


花組
二葉 ゆゆ・・・2025年4月4日付で宙組へ組替え
※異動後に最初に出演する公演は未定です。


月組
きよら 羽龍・・・2025年3月10日付で宙組へ組替え
※異動後に最初に出演する公演は未定です。


雪組
愛 すみれ・・・2025年6月23日付で宙組へ組替え
※異動後に最初に出演する公演は未定です。

叶 ゆうり・・・2025年6月23日付で宙組へ組替え
※異動後に最初に出演する公演は未定です。


星組
極美 慎・・・2025年8月11日付で花組へ組替え
※異動後に最初に出演する公演は未定です。


宙組
瑠風 輝・・・2025年8月1日付で星組へ組替え
※異動後に最初に出演する公演は未定です。


専科
水美 舞斗・・・2025年4月28日付で宙組へ異動
※2025年6月20日からの宙組KAAT神奈川芸術劇場公演『RED STONE』から宙組生として出演いたします。

瀬央 ゆりあ・・・2024年12月29日付で雪組へ異動
※2025年3月12日からの雪組宝塚大劇場公演『ROBIN THE HERO』『オーヴァチュア!』から雪組生として出演いたします。








やべぇーすッ!(笑)

しばらく組替えが無かったとは言え、こんなに一気に出さなくて良いじゃん…😅

以前の記事で、
「今の人事の中心はトップがイレギュラーに退団する宙組である。」
「そしてイレギュラー退団が起きると、全組巻き込んで人事が荒れる。」
と書きましたが、
やはり間違いなかったようですね…

しかしそれに限らず、長期トップ礼真琴の交代が決まっている星組でも、かなりの地殻変動が起きるようですね…


細かい考察は後々、個々に書きたいと思いますので、今回は各人に対する雑感を書きたいと思います。
(人数多いよ…😅)



  • 二葉ゆゆ 花組→宙組
これは完全に、宙組で唯一の103期生になってしまった亜音有星への支援という事でしょうね。

二葉ゆゆ自身は新公ヒロインの経験もありませんので、トップ人事に絡むという事は無さそうですが、
亜音有星は孤立させたくない=後々は路線としてしっかり扱っていきたい、という劇団の思惑なのでしょうね。



  • きよら羽龍 月組→宙組
多くの人が、
『結局行かせるんかい!』
と思った事でしょうね…😅(笑)

月組には居場所が無いとは思ってましたし、私もその都度
「白河りりに食われ気味で、きよら羽龍の存在感が無くなっているよね…」
って書いてきたので、宙組に行かせること自体は賛成である。

劇団として、きよら羽龍をどうしたいのかが微妙に測りかねるのだが、後述の水美舞斗とセットで宙組に行く事から、NEXT娘役トップに躍り出た可能性は充分にある。

やはり104期の数少ないトップ候補という事で、劇団としては何としても、きよら羽龍をトップにしておきたい思惑を感じますね。



  • 愛すみれ 雪組→宙組
まさかの愛すみれ姐さん組替え!(これは予想できひんよ…笑)

次期トップの同期・桜木みなとを支えつつ、追々は管理職にしようとの想いからな?

現在の宙組の娘役最年長は98期の、おさよさんこと小春乃さよなので、少し上級生の95期の愛すみれにしっかりと娘役勢の管理を任せたいという事か。
最年長は97期の花菱りずでした、訂正致しますが…桜木みなとお披露目公演でどうなりましょうかね…

やはり、一連の宙組事件の背景には、当時正副組長が男役2人体制になってしまった管理職の在り方、娘役達との意思疎通面や管理の難しさから、
正副組長は従来通り男女で分けた方が良いのではないかと個人的には考えておりますので、愛すみれ姐さんには頑張って貰いたいですね!

雪組の歌唱力がやや心配なんですが…(笑)

まぁ、ヤバめなのは男役の方で、娘役の方は音彩唯とか居るから大丈夫か!(笑)



叶ゆうり 雪組→宙組

姐さんに引き続き、
「これは読めんよ!(笑)」
な人選ですね…(笑)

97期出身という事で、宙組よりも花組で同期の永久輝せあを支える方がしっくり来るような気もするが、宙組なんですね。

現副組長の秋奈るいも97期ですが、もしかすると現正副組長両名とも交代の可能性もありますかね…

いきなり愛すみれ&叶ゆうりという並びにはならないとは思いますが、
専科から高翔みず希や凛城きら、或いは花組を離れる雰囲気の美風舞良を一旦組長に置きつつ、追々は愛すみれ&叶ゆうりが正副組長という可能性も高いかもしれませんね。

桜木みなとお披露目公演で、かなり多くの退団者並びに異動者が出るかも知れませんね…



  • 極美慎 星組→花組
やべぇーすッ…(笑)

予想は過去の記事でもチラッとしてたが、あくまでも聖乃あすかとのトレードだと思っていました…😅

でも今回の組替えに聖乃あすかの名前は無いので、極美慎は同期の下に3番手として付くという事になりそうですね…

確かに花組の人気回復の為には充分すぎるスターだとは思いますが、極美慎自身にとっては暫くは2番手お預けとなりそうです…

ただし!
長期任期が予想される永久輝せあの下で聖乃あすかが、ずっと2番手からのトップ就任という構図は当初から考えにくかっただけに、いずれ聖乃あすかが動く可能性が高いように感じますね。(落下傘か、それに近い動き)

そうなれば極美慎が2番手に昇格して、永久輝せあの後釜に座る可能性は充分にあるので、極美慎ファンはそこまで気を揉む必要は無いのではないかと思う。

まさか…永久輝せあの任期が想定より縮んだという事はないよね…😅



  • 瑠風輝 宙組→星組
やべぇーすッ…(笑)

これも少し想像していたのですが、以前に3番手羽根を背負わない方がすんなりトップ&2番手になれるのでは?
という記事を出しましたが、案の定すんなりとは行かなさそうですね…


暁千星のトップ就任が九分九厘決まっている中で、瑠風輝が星組に行くという事は即ち同期ワン・ツーという構図になりそうですね…

瑠風輝は2番手羽根は背負えるでしょうが、その先を見通すのが難しくなりましたね…

当然ながら暁千星がトップになれば、10作前後の長期任期になるでしょう。

過去にも礼真琴・柚香光・珠城りょう・明日海りお、といった中長期任期のトップの下では2番手が途中で交代するパターンが常でした。
(真風涼帆&芹香斗亜は…😅)

そうなると当然、暁千星体制の下でも2番手が複数人出る事になるでしょう。

同期の瑠風輝がずっと2番手のままでいる事は想像しにくいため、良き所で瑠風輝は星組からフェードアウトする事になるでしょうね…

それが2番手退団なのか、何処かの組に落下傘なのかは、まだ判然とはしませんね…

個人的には、
暁千星に同期の瑠風輝を2番手切りさせるほど劇団も鬼ではないと思っておりますので、
礼真琴&柚香光の時の水美舞斗&瀬央ゆりあみたいに、追々の専科行きやら、トップとしての落下傘の方が有力だとは思うんだけどね…

パッと見は絶望的な雰囲気の方が強いが、諦めたらそこで試合終了ですよ!


瑠風輝の星組2番手を見ると、逆に極美慎は逃がして貰えたのかなとも思うのだが、果たして2人の運命は如何に…



  • 水美舞斗 専科→宙組
やべぇーすッ…(笑)

宙組別箱に出る時点で、僅かばかり頭にはよぎりましたが、月組月組&星組とか言っていた以上、さらに宙組とか言うと節操が無いと言われそうなので自重しちゃった…(言っときゃ良かったね…笑)

さて…桜木みなとの後継となるでしょうかね?

個人的には瑠風輝を出した所を見ると、充分に可能性はある気がする。

鷹翔千空や風色日向が水美舞斗を押し出すほど強いとは思えないし、桜木みなとの任期も5作前後だと思われるので、まだまだ狙えそうな気はする。

そのまま宙組で、というパターンに限らず、数作2番手を務めてから別の組に落下傘という可能性も充分に考えられる。

かつて花組で同期の蘭寿とむに落下傘された壮一帆が、結果的に雪組に落下傘していった例を考えれば、同期の下に付くから絶望的とは言えないであろう。

更に、月組からきよら羽龍が来る点にも注目である。

月組全国ツアーにて次期コンビとしての相性を試した可能性も高く、行けると判断したからこそ両方宙組へ行くのではなかろうか。

星組に行く瑠風輝に比べれば、
上も下もさほど強くはないスターの間に降りているので、個人的にはトップの目は消えたとは思っていない。



瀬央ゆりあ 専科→雪組

正直これが1番やべぇーすッ…(笑)

朝美絢の任期は5〜6と予想、下には101期のファーストランナー縣千が居るので、水美舞斗よりはかなり厳しい状況かなと思う…

瀬央ゆりあがトップを狙う為には、ひたすら専科で耐え忍ぶしかないと考えていただけに、ちょっとショックかもしれないですね…😢

水美舞斗には繋ぎの2番手という雰囲気は感じられないが、瀬央ゆりあと瑠風輝にはそういう雰囲気が漂う…

花組の聖乃あすかが動く可能性が出てきた事も注目である…

じゃあ何処に動くのかとなると、見た目で物を言うのは申し訳ないが、華奢な身体つきや身長を考えると雪組なのかなと思う。

例えば縣千を、瑠風輝に代わる星組2番手に異動させたりすれば、聖乃あすかが朝美絢の後任として雪組でトップになる事もあり得るのではなかろうか…(そいで極美慎は花組で2番手かな?)

瀬央ゆりあが3作程度2番手を務めて、聖乃あすかにバトンタッチというのが、現状では1番しっくり来るシナリオかなと考える…

もともと水美舞斗とは違い星組では正2番手になれなかった以上は、瀬戸かずやや愛月ひかると同じ道を行くのは目に見えていた事だが、できればそうなって欲しくないというのが素直な気持ちですね…

まぁしかし、
前々回の記事で誰が雪組の次期別箱を主演するかを考察したが、やはり瀬央ゆりあで間違いなさそうですね。



という事で、
ざっくりと雑感を書きましたが、まだまだ頭を整理しきれていないので、今後考えが変わる可能性もありますので悪しからず。

いずれにしろ今回の組替えは、各人殆ど同期絡みという異例中の異例な組替えですよね…

昔からトップの同期引き継ぎはないと言われてはきましたが、
それも華優希→星風まどかで崩れたので、個人的にはあまり考慮しなくても良いのかなと考えます。


さらに二葉ゆゆと雪組別格の2人以外は、いずれもトップに絡むかもしれないし、絡まないかもしれないという非常にセンシティブな人事なだけに、今後の展開次第では大荒れになるかもしれないですね…

全組中、月組の男役だけが無風という情勢だが、これも追々は、
上記のスター達の落下傘着地点になるのでは?
という思いがよぎるので、風間柚乃含めた月組男役達も、まだまだ立場は安泰とはいかないのではなかろうか。


今回動く人達全員がトップ戦線から離脱するとは思わないが、だからといって全員がトップになれるとも思えない…

果たして今回の組替えで誰が喜びの涙を流し、誰が涙を飲む事となるのか…

今年も年末恒例の大ニュースがやって参りましたね。


 ⇩ここから宝塚ブログランキングに飛べます!
にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 宝塚歌劇団へ
にほんブログ村


最新記事はコチラ⇩


PVアクセスランキング にほんブログ村





スポンサードリンク

コメント

コメント一覧

    • 通りすがり
    • 2024年12月17日 00:39
    • 「現在の宙組の娘役最年長は98期の、おさよさんこと小春乃さよ」より、現在の宙組の娘役最年長は花菱りず(97期)さんです。
    • 管理人
    • 2024年12月17日 01:50
    • >>1
      ご指摘ありがとうございます。
      記事訂正致しました。
    • 星の王子様
    • 2024年12月17日 07:33
    • 週始まりの月曜日から、絶望しかない大組替え発表。
      娘役さんは私はあまり詳しくないので、推しの極美くんが花組、同期がいるところに。ショックで食欲はなくなり、夜も寝られず。あるブロガーさんは、ほぼ私のコメントはスルーされるんですが、その方いわく、極美は人気もそこそこだし勿体ないですね〜と、梯子を外されたと表現されてました。東上を逃したとき、天飛くんにも抜かれる気がすると書いたら、さすがにそれはないと言われてましたが、組替え後は二人とも3番手で並びますよね。私はヤジキタさんのコメントを待ってました。どうお考えなのかなって。読ませていただき、極美くん推しにとって、わずかでも希望があるコメントであり、昨夜から泣き崩れている極美くん推しの方々には、有難い言葉です。極美くんは、月組の礼華はるさんより、ビジュアルも人気も高いと体感していますが、礼華さんは予想外に組替えなしでびっくりです。極美くんは星で低学年から目立つお役をいただいていたようで、歌、ダンスも良くなってきた今、梯子を簡単に外す、それが劇団上層部の考えなんでしょうかね。宝塚歴3年の私には、恐ろしい場所だと感じてます。いつも思うのが、トップになるにはタイミングと運、次に実力では?ビジュアルが素晴らしく、美しい極美くんがまた痩せてしまうと心配です。
      まあ、前回のショーの竹田先生からいただいた歌詞に、私組替えします的な感じはしてましたが。
      アクロバット組、いや、星組より、花組が優雅で合ってるかと思いますが、今バウのお稽古中、どんなモチベーションで頑張っているのか考えると、胸が痛いです。また次のブログ更新をお待ちしてます。
    • じぇじぇ
    • 2024年12月17日 10:32
    • ほぼ主さんと同じ感想ですね。

      トップの可能性が上がった人たち:水美、聖乃、礼華、天飛
      下がった人たち:瑠風、山吹、極美?

      得した組:極美をもらった花、無風の月、頼れる中堅を出すも瀬央をもらった雪

      瀬央は九分九厘愛月ひかるコースでしょうね…宙は桜木瑠風のワンツーで生え抜き同士で立て直すつもりかと思ってましたが、結局こうするのかと。
      水美よりも気になったのがきよらの移動で、山吹ひばりとのバランスどうすんねん?です。現状の勢いは山吹の方がありますし、
      桜木・春乃の後がまた外様同士のコンビにでもなったら、またかよ、と組子の士気にも影響しそうです。
    • ysn
    • 2024年12月17日 12:05
    • こんにちは。
      私は95期ファンではないので、もうそろそろ世代交代してほしいなぁとか思っていたらこんな大規模組替えで横転です。
      男役同期引継ぎを解禁したとしてマイティーはまだしも瀬央さんは上がりそうな雰囲気があまりないですが、それはそれで瀬央さんだけ2番手(さすがになりますよね?)で退団はかわいそうだし、マイティーも上げないとしたらずんちゃんの次鷹翔さんというのも実力はさておき経験値的に不安ですし…。上げないとしたら聖乃さんあたりが来るんですかね…
      母がもえこちゃんのファンなので、昨晩からずっと気落ちしてて
    • いち読者
    • 2024年12月17日 22:56
    • 今回の記事、とても同感でした。
      特に、聖乃さん極美さんについての考察は、ほぼ同じ考えでした。
      私は以前から、聖乃さん雪、極美さん花、縣さん星のトリプルシャッフルを予想していました。縣さんはまだわかりませんが、聖乃さんは永久輝さんの任期を待ってられないと思われますし、逆に、極美さんは元々ゆっくりペースで進化中なので丁度良いかなと思われますので、時間差で聖乃さんが組替えされる可能性が高い気がしています。
      チケットやグッズの販売数等「人気」の面だけでいうと、100期の中では極美さんが断トツなのは暗黙知ですし(あくまで現時点で)、風間さんと共に期のトップランナーで経験値も技術力もある聖乃さん、二人に比べると進化途上だけど人気抜群で集客力の高い極美さん、そして花組の未来を大切に考えられての組替え第一段だと踏んでおります。
      (下世話な視点で申しますと、劇団にたくさん富をもたらしてくれる極美さんを重宝しないわけがない、ともw)
      組替えは大変なことですが、新しい組で皆が輝けることを祈ってます。
    • 通りすがり
    • 2024年12月18日 20:26
    • いつも楽しく拝見しております。

      ふと思ったのですが、瑠風さんって湖月わたるさんっぽい雰囲気がありませんか(ご本人もファンでしたよね)。

      それで、昔の星組は、昭和的な…小林幸子さん的な?ゴージャス感があったので、もしやと思いました(説明が下手ですみません)

      失礼ながら、瑠風さんは好きなジェンヌさんでもなんでもないものの、そういう意味で星組に合ってるし、劇団受けが良かったり又はタニマチからのプッシュとかある方だとしたら、次次期トップもあるのかなとふと思った次第です。

      きわみさん、人気だし割と好みのジェンヌさんだけど、星っぽくはないのかなと。

      個人的な思いつきですし、考え違いでしたら皆様すみませんm(_ _)m
    • 名もなきファン
    • 2024年12月18日 21:10
    • >>3
      突然失礼いたします。

      極美さんは時期VISAに内定したのではないのでしょうか?
      間違いなく栄転ですよね。

      聖乃あすかさんは逸材ですが、公演の度に喉の不調が起きるので、心配しておりました。
    • 管理人
    • 2024年12月18日 21:47
    • >>8
      コメントありがとうございます!
      極美慎は明らかに花組人気UPの為に送り込まれた雰囲気なので、これでトップの芽が潰れたとは思えず、逆にチャンスになると考えております。
      ですが…VISAガールは別の期の御曹司かなと思いますね…(笑)
      そもそもVISAガールのトップ任期は基本長期なので期的には5〜6期くらいは離れると思うので、次は天飛華音とか103期〜105期辺りかなと考えております。
      103期or104期から確実に男役トップスターを出すならば、希波らいとor亜音有星、天城れいんの可能性もあるかと。
      そう考えると極美慎が天飛華音と離された事は結果的にはプラスになるのかなと思いますがね。
    • 管理人
    • 2024年12月18日 22:00
    • >>7
      コメントありがとうございます!
      個人的には極美慎って星組スターらしい星組スターだと思っておりました…
      礼真琴がトップになる前の星組は技量はなくてもキラキラオーラと目立ち力があれば良し!
      という雰囲気がありましたので正直、極美慎はそんな雰囲気だと思っていました…(笑)
      ただ礼真琴がトップになり、暁千星が2番手になってからは実力重視の組に変貌しつつあるので、極美慎が出されて、実力のある瑠風輝が来たのかなと思っています。
      ですが…むしろそれがトップを狙う際に、極美慎にとってはプラス、瑠風輝にとってはマイナスに働くかもしれませんね…
    • 管理人
    • 2024年12月18日 22:13
    • >>6
      コメントありがとうございます!
      過去に宙組の七海ひろきが北翔海莉&紅ゆずる体制を支える為に星組に送り込まれましたけど、下には礼真琴というホープが控えていたので結局3番手止まりでしたが、
      やらしい話、極美慎の人気をむざむざ手放す理由は何処にもありませんし、希波らいとや天城れいんの育成ペースが妙に遅い点からしても、極美慎が3番手のままで終わるとは思えませんね。
      トップになれるか、2番手止まりになるかは、これからの展開次第だと思いますが、2番手聖乃あすかの下で終わる事は無いと考えますね。
    • 管理人
    • 2024年12月18日 22:25
    • >>5
      コメントありがとうございます!
      瑠風輝に関しては正直微妙な雰囲気は漂いますね…
      あまりにも宙組でのステップアップのスピードが遅すぎた所からしても厳しい道のりではありましたけれど、更に同期の下に付けられるとなると…厳しいかもしれません…
      ただ仰るように95期で瀬央ゆりあだけトップになれないのも可哀想ですし、だからといって水美舞斗、瀬央ゆりあ、更に瑠風輝の全員を2番手切りするのも反発を招くだろうから、逆に全員トップにしちゃう可能性も無くはないような気がするんですけどね…(願望込みです…笑)
    • 管理人
    • 2024年12月18日 22:37
    • >>4
      コメントありがとうございます!
      仰るように、きよら羽龍と山吹ひばりの扱いは不透明ですが、山吹ひばりは雪組の音彩唯の就任待ちな気がするので、トップにするなら他組に出荷するのかなとも思いますね。
      外様云々の話は、生え抜きコンビが誕生した時点で他組と同列になったという事で、これからは他組同様に我慢しなきゃいけない時は我慢しろという話になると思いますね…
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット