
どうもヤジキタです!
星組公演『ティアラ・アスール』の"CD"の発売がアナウンスされましたが…
<CD発売のご案内>星組宝塚大劇場公演『Tiara Azul -Destino-』
2024.10.10
宝塚クリエイティブアーツでは、次の商品の発売を予定しております。
■2024年11月21日発売
星組宝塚大劇場公演『Tiara Azul -Destino-』(ライブCD)
TCAC-704 3,080円(税込)
星組宝塚大劇場公演『記憶にございません!』『Tiara Azul -Destino-』のブルーレイ・DVDは鋭意制作中です。
発売日等の詳細は、決まり次第ご案内いたします。
なぁ〜ぜ〜C〜D〜だけなんだい!?www

普通ショーの楽曲版権で揉めて発売が遅れる事はあっても、芝居の方が原因で円盤発売が遅れるなんて聞いた事が無い気がしますね…🤔
映画原作とはいえ、邦画だし、原作者兼監督・三谷幸喜の新作映画『スオミの話をしよう』公開にタイミングを合わせるくらいなんだから、まさか関係者とは、しっかりと話をつけての舞台化なんですよね…
版権の問題よりも、大劇場での収録時に何か問題でもありましたかね…?
でも、当日緊急の体調不良者出たとも聞かないし、そもそもショーの音源だけは発売できるのだから、いったい何が…
Xで探ってみても関係ありそうな情報は無かったのですが、
唯一もしかして?
というのがありまして、
収録日の8月30日前後はちょうど台風10号の影響で公演自体は開催するが、交通手段が無くなった人向けに返金対応をする日でしたので、
撮影の時に客席がスカスカだったから東京で撮り直しになった…?
でも、
空席もあったが、ほぼ埋まっていたとのツイートもあるので真偽は不明ですな…
特段、舞台上でのハプニングも記されていないので本当に謎ですね…
この感じだと、大劇場で撮ったはいいけど何かしら不具合が起きたので、東京で収録し直して発売する感じなのですかね…
そうじゃなければ、やはり芝居の版権で揉めたという事になるでしょうが、それはそれで何処がどう揉めたのか気になりますね…
まぁ、個人的にはCDだけでも先に出てくれれば問題はないのですが、
何故一緒に出ないのかだけは非常に気になる今日この頃でございました…
⇩ここから宝塚ブログランキングに飛べます!

にほんブログ村
最新記事はコチラ⇩

スポンサードリンク
コメント