
どうもヤジキタです…
先日、悲しみのニュースがありましたね…
下記の生徒の退団発表がありましたのでお知らせいたします。
雪組
彩風 咲奈 -すでに発表済-
野々花 ひまり
希良々 うみ
有栖 妃華
聖海 由侑
2024年10月13日(雪組 東京宝塚劇場公演千秋楽)付で退団
一禾 あお
清見 ひかり
2024年5月21日付で退団
彩風咲奈が単独で退団するという事で娘役に関しては、それなりのメンツになりそうと予想しておりましたが、
まさか聖海由侑の名前があるとは思いもしませんでした…
まさに青天の霹靂と言わんばかりの悲報にショックを隠しきれません…
そして懸案だった一禾あおですが、予想通り集合日付での退団なってしまいましたね…
何から語ってよいやら迷いますが、順を追ってお送りしたいと思います。
先ずは99期3人娘の野々花ひまりも退団となってしまいましたね…
『39Steps』でヒロインを務めた事は餞別だったという事だったんですね…
個人的にはまだまだ頑張って貰いたかったのですが、
やはり105期・音彩唯の猛追をかわす事はできなかったという事ですね…
彩風咲奈が単独退団という事で、
サヨナラショーでは実質的に相手役を務める事になるでしょうから、
ある意味では最大限満ち足りたラストと言えるのかもしれませんね。
そして、
希良々うみ&有栖妃華の娘役2人ですが、
新人公演ヒロインを務めていないにも関わらず結構目立つポジションに居たと思う2人だが、
彩風咲奈と共に去ることを決めたのですね…
娘役に疎いヤジキタですら舞台上で直ぐに認知できるくらい雪組には珍しいゴージャス系な、お顔の希良々うみ。
それまで愛すみれしかエトワールができる娘役が居なかった中で、別箱含めて4回もエトワールを務めた歌ウマな有栖妃華。
2人共貴重な戦力だっただけに残念ではありますが、
彩風咲奈単独退団となると野々花ひまり同様にフィナーレやサヨナラショーで重宝されますから、ここが最もベストな退団時期と考えるのは充分理解できます。
そしてまさかの退団となった聖海由侑…
個人的に、ここまで好きになった別格スターは他に居ないのではないかと思うくらいお気に入りだった聖海由侑が、まさかこんなに早く退団するとは思ってもいませんでした…
今回の公演からスチール写真が発売されるであろうとワクワクしていたのに、まさかそれが忘れ形見になってしまうなんて…😭
103期の中では成績優秀で、
歌ってヨシ!
踊ってヨシ!
顔もヨシ!
と素晴らしい逸材だと思っていたが、
101期の縣千、102期の彩海せらの強強路線に加えて、
106期の超路線候補・華世京、
風除けっぽいが黄金期105期の紀城ゆりや、
等に挟まれた事でついぞ新公主演は回ってこなかったが、
それでも回を重ねる事に配役がステップアップし、
『ボイルド』では遂に2番手朝美絢の役を射止め、
今後雪組慣例の別格スターとして美味しい役を貰える資格を得たにも関わらず、ここで去る事を選んでしまったのですね…
(一人っ子政策の雪組は基本ラストチャンスは与えないが、2番手まで務めると別格として他組以上に美味しいポジションを貰えるんですよね…)
雪組じゃなければ…とか、
103期じゃなければ…など、
様々な思いが脳裏に浮かんできますが、これもまた本人が決めた選択という事で受け入れるしかないですね…
せめて『ベルばら』とサヨナラショーにて最大限の活躍を期待したいと思います!
スチールは絶対に四切を買うぞー!
\(^o^)/
(出るよね…?🥺)そして一禾あお……
まぁ当然といえば当然であるが、もう一度舞台に立つ姿を見たかったという思いでいっぱいであるが、それも叶わずの退団という事で複雑な想いを抱かざるを得ない…
しかしこれ以上の適切な措置があったかと言われれば、それも難しい話ではある…
彩風咲奈が去り際の挨拶で一禾あおに触れる事があるのかは分からないが、
どうか彼女が今後少しでも健やかな時を過ごせるように祈る事しか我々にはできないのである…
と言うことで、
予想外の聖海由侑の退団に狼狽しておりますが、これもまた運命と受け入れるしかないのが宝塚ファンの性である…
退団する全てのスターに幸あれと言うのは簡単かもしれないが、
物事は確実に前進しつつある事を知らしめられたニュースでした…
⇩ここから宝塚ブログランキングに飛べます!

にほんブログ村
最新記事はコチラ⇩

スポンサードリンク
コメント