space_uchu_penguin



どうもヤジキタです。

芹香斗亜&春乃さくら宙組新トップコンビお披露目公演『パガド』『SkyFantasy』は、
初日公演後に起きた悲劇の為に僅か2日間3公演の実施の後に全日程中止となった幻の公演ですね…

スカステのナウオンステージは愚か、タカラヅカニュースの初日映像すら放送されず、3公演を生で観劇した人以外はメインテーマ曲すら分からないままに消えてしまうと思われた、この公演…

しかし、
なんとこの度、完全お蔵入りになると思われたこの公演映像を発見してしまいました。








そう、⇧の毎年恒例の各公演のメインテーマソングを集めた円盤に封印されたと思われた『パガド』『SkyFantasy』より2曲が収録されていました。

毎年購入しているので今年も何の気なしに特に収録内容も確認せずに購入したのですが、届いてビックリ!
パケ裏を確認すると一生お目にかかれないと思われた2つの映像収録されているではありませんか。


映像自体は当然円盤用ではなく、あくまでも初日映像用の物なので、ややいつもとは違うカメラワークで音質も悪いながらも、
芝居とショーの1場面を観て聴く事が出来る大変貴重な円盤となっています。
(残念ながらショーのメインテーマは入っていません…芹香斗亜・春乃さくらのデュエットのみです…)

この公演のお稽古の裏で辛い日々を送っていた事件の被災者が居たと思うと心が苦しくなりますが、
久し振りに宙組生の舞台上での姿を観ると、それはそれで別の感情も湧いてきてしまうのも事実であります…

個人的には、
田渕大輔先生のダークな芝居、中村一徳先生のダンスショーと、どちらも期待していた作品だっただけに、
こうして映像を確認できた事は非常に嬉しく思います。


ご遺族と合意した中には、この映像使用等の項目もあったのかもしれませんが、
ある程度状況が落ち着けばスカイ・ステージにて全編の公開もあり得るかもしれません。

ただ、逆にショーのオープニングが入っていなかったのは許可が得られなかったからかもしれませんし、
或いは合意前から制作していたので取り敢えず被災者が映らないシーンを選んだのかもしれません。
(被災者がチラッとでも映っていれば合意が必要かもしれませんしね)


と、言うことで残念ながら芹香斗亜・春乃さくら以外のスターに関してはチラッと映るのみですが、現状では唯一あの公演の空気感を感じられる代物となっておりますので、財布に余裕のある方はぜひ購入してみてくださいませ。
(時間は併せて5分もない程度ですので悪しからず)

観た感想は、
やはり『パガド』面白そうだったな…
という事ですかね。


 ⇩ここから宝塚ブログランキングに飛べます!
にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 宝塚歌劇団へ
にほんブログ村


最新記事はコチラ⇩

PVアクセスランキング にほんブログ村






スポンサードリンク

コメント

コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット