どうもヤジキタです!
昨日は花組次期トップコンビ永久輝せあ&星空美咲の大劇お披露目公演が発表されましたね!
VISAガールの永久輝せあのお披露目という事で『エリザベート』を期待しましたが、『アルカンシェル』に続き連続での1本物になるし、タイトルロールとなる娘役の星空美咲にとっても今作がデビュー作ですから、荷が重過ぎるという判断だったのでしょうね。
(本当は星風まどかが1作残るはずだったんじゃないの?🤔)
まぁ、それはさておき、
いよいよ、これで直近に残す話題は月組の次期トップコンビですね!
既に『Eternal Voice』の集合日は迎えておりますので今月中にも発表があるものと思われますが、果たしていつになるでしょうかね?
花組の永久輝せあ&星空美咲の発表は、『アルカンシェル』の集合日(2023年12月25日)を遥かに越えた2024年1月19日でした。
こういう発表って大安にするイメージなんですが、この日は友引の金曜日でしたね。
まぁ友引も祝い事には良い日とされておりますので、やはり発表に際して、その辺の意識はあるという事なのでしょうね。
発表までやや期間があったのも昨年来からの宝塚の問題や、正月からの能登半島大地震の影響等を考慮して後ろ倒しになったのかも知れませんね。
かたや月組に目を移すと、
昨日の3月20日は大安でしたので、一部界隈では発表があるのでは?
、と盛り上がりかけましたが特に何もありませんでしたね。
この記事を出した2月22日も友引の金曜日ですが、天皇誕生日という事で本日の発表は無いかな?
そうなると2月中ならば来週の
2月26日(月・大安)
2月29日(金・友引)
この辺が怪しい気がしますね!
まぁ最近は六曜なんて気にしないという人も増えてはおりますが、
案外芸能界ってこうした風習に縛られてる界隈ですので、やはり出すなら大安か友引になるんでしょうね。
さてさて、
花組が”新たな王”だから、月組は法王(鳳凰)かな?(笑)
いや…でも教皇(法王)は太陽、皇帝(王)は月だから、やっぱり月組新トップは”新たな皇帝”で決まりやな!
⇩ここから宝塚ブログランキングに飛べます!
にほんブログ村
最新記事はコチラ⇩
スポンサードリンク
コメント