
どうもヤジキタです!
雪組もいよいよ『ボイルド(以下略)』『FROZEN HOLIDAY』の幕が降り、彩風咲奈プレ退団公演を含む別箱の稽古が始まる頃ですね!(既に始まってる?)
カチャ様(凪七瑠海)のバウホールは4月24日からだが、『テラヤマキャバレー』が3月10日(梅芸)まで公演しているので、結構ハードな稽古スケジュールですな…
まぁプロフェッショナルジェンヌのカチャ様ならば問題ないでしょうがね!w
『テラヤマキャバレー』でも一際細かったもんな…
あの体型を20年以上キープしてるんだからプロじゃない訳が無い!
みっちゃん(北翔海莉)や愛ちゃん(愛月ひかる)は専科に行ったら目に見えて、お肥えになられてたからな…(笑)
さてさて、それは置いといて、
そういえば雪組の次期体制に関しては朝美絢&夢白あやコンビでほぼ確定だとは思うのですが、夢白あやって朝美絢と添い遂げになりますかね?
正直、夢白あやは彩風咲奈と7作(夢白あやは4作)で添い遂げだとばかり思っておりましたが、彩風咲奈が6作退団で夢白残留という事で任期が読めなくなりました…
夢白あやって、ぶっちゃけ星風まどかの後任として育成されていたと思うのですが、想定外の星風まどかの専科異動で後任になるには早すぎるからと、雪組の潤花とトレードになったものと想像しています。
だとすれば本来の想定は真風涼帆の任期後半か、芹香斗亜の任期(5作かな)だったはず。
そもそも星風まどかや舞空瞳に比べると、就任前の扱いはそこまで強くなかった点を鑑みると、長期の任期は想定されてはいないと思う。
そうなると彩風咲奈と3作、朝美絢と5作(?)の計8作は中々想定しにくい様にも感じませんかね?
しかも、下には雪組本命と目される音彩唯も控えているので、朝美絢の任期途中でバトンタッチするのだろうか?
ただ朝美絢も学年を考えると5作前後が妥当だと思うが、通常任期のトップが途中で相手役を替えるというのも、あまり前例が無いですよね…
そう考えると、彩風咲奈の任期6作って想定されたものだったのだろうか?、とも思ってしまう…
明らかに7作やって夢白あやと添い遂げの方がスッキリしたと思うのですがね…
となると朝美絢の任期は5作ではなく、6作に伸びて夢白あやは朝美絢お披露目で退団する?
そうすれば後任も5作務めて朝美絢と添い遂げになれるはず…
(まぁ5作を1と4で割っても均等にはなるが…)
まぁ、まだ次期の発表すらないうちに、こんな話をするのは何ですけどw、
雪組の次期体制も非常に気になる今日この頃でございました!
⇩ここから宝塚ブログランキングに飛べます!

にほんブログ村
最新記事はコチラ⇩

スポンサードリンク
コメント
コメント一覧
タカニュの今週の予定でどの組がどういう状況なのかわかります
コメントありがとうございます!
今年は公演の間隔が長めですから休みも多く取って貰いたいですね。
宙組事件以降タカニュー全然見てないんです…
忙しくて暇が無いのもありますが、何となく気持ちが未だに乗らないんですよね…
まぁしかし、そろそろちゃんとチェックしないといけませんね!