
どうもヤジキタです。
昨日、今年の大晦日のNHK紅白歌合戦の出場メンバーが発表されましたね。
まぁ、私にとっては大晦日なんて有って無いようなものなので紅白歌合戦など端からどうでも良いのですがねw
(そもそも年末年始休みじゃねーんだわ!w)
てな事で、ぶっちゃけ選ばれたメンバーはどうでも良いんですけれど(てか往年の歌手以外全員知らん衝撃よw)、
ジャニーズが全員落選というのは予想通りとはいえ結構衝撃ですよね。
正直に言うと、なにわ男子は好きだが(てか主には大橋くんだけだが…w)、
別に他のジャニーズグループは名前を知ってるくらいの知識なので、
やはり思い感じるモノは特に無いのである…。
しかし、ジャニーズ問題は会社もといジャニー喜多川による個人的犯罪の側面が強く(とはいえ会社を隠れ蓑にしていた訳だが…)、
被害者でもある所属タレントに罰を与えるべきではないという風潮もある中でも、今回は容赦無い措置でしたね。
そこで気になるのがNHKにおける今後の宝塚の扱いですね…。
今回のジャニーズの扱い&宝塚の置かれた環境を見ると、
年始恒例の正月公演ショー作品放送も来年は放送されないのではないかと心配になってしまいますね…。
今年が東京星組の『ジャガービート』だったので、来年は東京雪組の雪組100周年作品『フローズン・ホリデイ』が放送予定なのかなと期待していたのですが、今の感じでは、ちょっと無理かも知れませんね…。
てか、そもそも今年の正月に放送された星組の『ジャガービート』の併演作品『ディミトリ』まで含めた完全版ってBSでは放送してないよね…。
(8Kでは放送したようですが、BSはこのまま立ち消えか…)
このまま行くと彩風咲奈は1度もNHKで作品が放送される事無く卒業となってしまうかもしれません…。
(ベルばらが放送されるとも思えんしな…)
そもそも、ここ数年放送回数が目に見えて減っていたのに、
このまま年始の放送も無くなればTVで宝塚を見る機会は無くなってしまうかも知れませんね…。
果たして来年年始に宝塚を家で見る事は出来るのだろうか…?
最近の記事はコチラ⇩
↓ぜひクリックお願いします!

にほんブログ村

スポンサードリンク
コメント