どうもヤジキタです!
そういえば宙組次期トップコンビとプレお披露目の公演は発表されましたが、もう片割れの方は未だに発表されていませんね。
宙組次期トップコンビについての記事はコチラ⇩
普通に考えれば次期2番手になるであろう桜木みなとなのでしょうが、桜木みなとは去年の6〜7月に東上公演『カルト・ワイン』を主演しているので、今年7月の芹香斗亜プレお披露目の裏で主演するにはやや早い気もしますよね。
最近の傾向としては2番手であっても2年に1回の主演のデフォになっているので、番手が格上げされるにしてもちょっと早いかな。
芹香斗亜の『エクスカリバー』が東京のBrilliaのみとなれば、片割れは下手をすると全国ツアーと言う可能性も捨てきれませんよね。(芹香斗亜が梅芸メインなどの関西でお披露目をしないので)
しかしトップの芹香斗亜を差し置いて全国ツアーを周れる存在は専科を含めても現状では居ないと見るのが普通でしょう。
バウという可能性もあるが、1月に鷹翔千空がバウ主演をしているので、やるとすれば瑠風輝の2回目の主演だろうか。
正直、研10を越えた98期の瑠風輝が2回目のバウ主演というのはやや場違い感もあるように感じます。
だからといってドラマシティ&青年館の東上主演を張れるかと聞かれると、
う〜ん……なポジションだと言わざるを得ませんね。
まぁ芹香斗亜の方がBrilliaのみである事を考えれば瑠風輝の2回目のバウが最有力だと思いますが、そうなると東京のみの『エクスカリバー』にトップコンビ&2番手桜木みなとでは、
やや過剰な人員にも感じますのでワンチャン桜木みなとはディナーショーをして3分割という可能性もあるかも知れませんね。
そもそもトップ交代のタイミングでは九分九厘ある組替えが、今回もあるかも知れませんのでまだ分かりませんが、概ね上記のパターンだと思います。
どんな演目が来るのか楽しみなんですが、芹香斗亜⇨桜木みなと⇨瑠風輝ってなんだか今と代わり映えしないですね…。
宙組は色々あった事だし、
この際どーん!と派手に組替えをして悪い空気を換気しても良いと思うんですけどね!
駄文長々失礼いたしました。
それでは皆さま劇場でお会いしましょう!
↓ぜひクリックお願いします!

にほんブログ村

スポンサードリンク
コメント