どうもヤジキタです。

年末の怒涛の勢いの宝塚ニュースに色々と思考が回り切りませんでしたが、昨日発表された朝美絢主演『海辺のストルーエンセ』の配役を見て、

あっ! 

と気がついたことがありましたのでご報告をしたいと思います。





先日あの文春砲と水美舞斗の専科異動の大ニュースに紛れて、月組の次期組長に専科より梨花ますみさんが就かれることが発表されましたね。


正直、月組内で人事を収めようとすると上から順に96期の春海ゆうが副組長に就くのが慣例なのですが、いささか学年が若すぎると思っていたので、

みとさんの再登板は正副組長共に娘役という過去に例のない組み合わせではあるものの、まあ月組だし…ベストでは無いけれどベターな選択だな位にしか思っていませんでした。


しかし、昨日の『海辺のストルーエンセ』でヒロインが
音彩唯であるのを見て、まさか前述の梨花ますみさんが月組に行くのって、音彩唯が月組次期娘役トップになる布石なのではないのかという事に気がついちゃいました。


実はこの流れって宙組の星風まどかが専科を経て花組に異動する時と同じなんですよね。

あの時も星風まどかの異動に次いで花組組長高翔みず希さんの専科異動と宙組副組長の美風舞良さんの花組組長就任が発表されていきました。


当時、美風舞良さんが花組に行くのは宙組からスライド就任する星風まどかのお守り(おもり)のためでは?と言われていました。

まぁ同期の華優希の後任に、同じく同期の実力派音くり寿を差し置いて就任するのだから組内からの反発や孤立を防ぐ為にもあおいさんを送り込んだのは妥当な事だと思いました。


今回、特に縁が無いのだから万里柚美さんでも高翔みず希さんでも良かったのになぜ元雪組組長の梨花ますみさんだったのかを考えると、やはり次次回作の『フリューゲル』で海乃美月が退団し音彩唯がその後任に就くのではという考えに至りました。


一瞬彩みちるが後任ではないかと思いました(元雪組ですから)
が、もう一つ音彩唯を推す理由があります。


それが、彩みちるが月組に来た時に玉突き的に星組に押し出された詩ちづるの存在です。

当初は彩みちるが来ることで娘役が渋滞するので星組に逃されたのだと思いました。


しかし今になって考えてみると

実はこの詩ちづる音彩唯と同期の105期生なんです!

ヤジキタの予想が正しければ詩ちづるは彩みちるではなく、後に音彩唯が来るために星に出されたという事となります。(ちょっと説得力出てきたと思いませんか?)

今では彩みちるは音彩唯が雪組で仕上がるまでの時限的な2番手娘役として月組に送られたという気がしてなりません。


予想では応天の門終了後~月組別箱までくらいに組み替えが発表されるのではないかと思います。

そしてフリューゲルに出てそのまま娘役
トップへ。


どうですか皆さん?


自分で言うのも何ですがあながちトンデモ論ではないと思うのですが如何でしょう?


まあ答えは寝て待てとしか言えませんがW、個人的にはかなり自身のある予想です。

皆さんも何かご意見ありましたら是非コメントお願いしたいと思います。



駄文長々失礼いたしました。

それでは皆さま劇場でお会いしましょう!







 ↓ぜひクリックお願いします!
にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 宝塚歌劇団へ
にほんブログ村


PVアクセスランキング にほんブログ村
スポンサードリンク

コメント

コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット