どうもヤジキタです!



このところ
界隈が色々と騒がしくなっていて、

埋もれがちですが月組の次回振り分けがでましたね。



■主演・・・月城 かなと海乃 美月

◆全国ツアー:2022年11月18日(金)~12月7日(水)

ミュージカル・ロマン
『ブラック・ジャック 危険な賭け』
─手塚治虫原作「ブラック・ジャック」より─
作・演出/正塚 晴彦

ジャズ・オマージュ
『FULL SWING!』
作・演出/三木 章雄



まっつさんこと未涼亜希の東上公演以来のブラックジャックシリーズになりますが、

副題が危険な賭けという事は

安寿ミラ主演の2本立て大劇公演バージョンになるんですね。



てっきり月城かなとが若手時代に未涼亜希版に出ていたから、

その思い出再演かなと思ったんですが、

普通に出ていませんでしたねw



許されざる者〜のときは若き日の彩風咲奈以外は、

未涼亜希はじめ、夢乃聖夏や、

今現在も別格として活躍する透真かずき真那春人など

渋いメンツによる硬派な作品でしたが、

危険な賭けはどんな感じなんですか?

ヤジキタは見たことないんで分かりませんw

歌は有名ですけどね。



その印象もあってか鳳月杏の方が似合うような気もするんですけど、

どうなんでしょうかね。



そしてメンバーの振り分けはどうなるでしょうか?



前回構成から考えれば、

風間柚乃・蓮つかさ・礼華はる・彩海せらは全ツで、

夢奈瑠音・英かおとは東上なんでしょうが、

最近、蓮つかさは怪我での休演も続いているので、

東上チームでしょうかね。



鳳月・夢奈・蓮・英となれば東上公演はだいぶ渋い顔ぶれになりますねw



しかし改めて路線組を並べてみると、


暁千星がいなくなり

主演経験者が3番手の風間柚乃までの3人のみとは、

いささか不安になるような体制ですね。

そのうちさらなる組替えがあるかもしれません。





そして併演ショーは『FULL SWING!』ですが、

前回円盤化の著作権で揉めに揉めたのに大丈夫ですかね・・・



大劇バージョンでヴォーカル割愛になった所は、

場面差し替えになるとしても、

それ以外にもでないか心配です。

(特に若手の場面での音声カットなどはやめてほしいですよね)



あとエトワールはどうするんでしょうね?

大劇公演はエトワール無しとかいう狂言でしたけどw

全ツではどういう扱いをするんでしょうか。



礼華はる彩海せらのダブルエトワールもどきか、

次期副組長になると思われる、

白雪さち花を結局エトワールとして

労い登板させるんでしょうかね?



下手に変なことを言うと、

あとから色々とツッコまれるので、

エトワール無しとか言わなきゃいいのに・・・



しかし今回は西日本中心なので、

なかなか行くのは厳しいな〜w

新潟は遠いし(てか交通手段が無い!)、

市川も茨城方面から行こうと思うと

地味に乗り継ぎで手間がかかるんですよね。



月組は歌はともかく、ビジュアルもよく

ダンスもやれば出来るのに、

珠城りょう時代から一本物が多くてショー作品が少なかったので

ぜひ観に行きたいんですけどね~



次の大劇公演もいろいろと波乱が見込まれそうですが、

とにかく全国ツアー楽しみですね。



それにしても、演出が正塚先生と三木先生って

なんだかだいぶ時代を遡った感がありますねw




駄文長々失礼いたしました。それでは皆さま劇場でお会いしましょう!






 ↓ぜひポチッとお願いします!
にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 宝塚歌劇団へ
にほんブログ村


PVアクセスランキング にほんブログ村
スポンサードリンク

コメント

コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット