ブログを始めるのにあたって大事なこと忘れておりましたわ!
Myネームですよ!
お前の名前なんてどうでもええわっと思った方ごめんなさい。
でもやっぱり名前は大事です。
私とか拙者とか一人称はいくらでもあるけれど、固有名詞が無いといろいろな人が見てくれるだろうオープンブログでは記憶に残してもらえないだろうし、「なんだ○○いい事いうじゃん」とか「○○のくせに生意気だ!」とか感情を記憶してもらいにくいと思うんですよね。
って事で名前は・・・・・アカン思いつかん!
昔からゲームとかで名前つけるの苦手だったんよね・・(TДT)
最近ではご贔屓の彩海せらから、せらの字を貰ったりしてるんですけど、さすがに宝塚ブログでご贔屓の名前をもじるのは気持ち悪いしなぁ・・
「あのぉ、本当にどうでもいいんですけど・・」と思ったそこのあなた!
はいはい、さっさと決めますよ~だ
筆者改めヤジキタと申します!
なんでヤジキタなのぉ~?
はい、それは私が世界一愛してやまない愛読書が、十返舎一九先生の大著「東海道中膝栗毛」であるからです!
作品の登場人物である弥次さん、喜多さんからお名前頂戴いたそうと思います!
古典文学屈指の下世話本の登場人物の名前を借りて、宝塚という世界一上品な世界を語ろうとは不届き千万なりと、お叱りを受けそうですが、もうこれしか思いつかなかったんです!(小一時間考えましたよ本当に)
そういうことで皆様これよりヤジキタとして十返舎一九先生に負けないような(まぁ一生敵わないですけどね)文をしたためたいと思います。
よろしくお願いします! 駄文長々失礼いたしました。
Myネームですよ!
お前の名前なんてどうでもええわっと思った方ごめんなさい。
でもやっぱり名前は大事です。
私とか拙者とか一人称はいくらでもあるけれど、固有名詞が無いといろいろな人が見てくれるだろうオープンブログでは記憶に残してもらえないだろうし、「なんだ○○いい事いうじゃん」とか「○○のくせに生意気だ!」とか感情を記憶してもらいにくいと思うんですよね。
って事で名前は・・・・・アカン思いつかん!
昔からゲームとかで名前つけるの苦手だったんよね・・(TДT)
最近ではご贔屓の彩海せらから、せらの字を貰ったりしてるんですけど、さすがに宝塚ブログでご贔屓の名前をもじるのは気持ち悪いしなぁ・・
「あのぉ、本当にどうでもいいんですけど・・」と思ったそこのあなた!
はいはい、さっさと決めますよ~だ
筆者改めヤジキタと申します!
なんでヤジキタなのぉ~?
はい、それは私が世界一愛してやまない愛読書が、十返舎一九先生の大著「東海道中膝栗毛」であるからです!
作品の登場人物である弥次さん、喜多さんからお名前頂戴いたそうと思います!
古典文学屈指の下世話本の登場人物の名前を借りて、宝塚という世界一上品な世界を語ろうとは不届き千万なりと、お叱りを受けそうですが、もうこれしか思いつかなかったんです!(小一時間考えましたよ本当に)
そういうことで皆様これよりヤジキタとして十返舎一九先生に負けないような(まぁ一生敵わないですけどね)文をしたためたいと思います。
よろしくお願いします! 駄文長々失礼いたしました。
スポンサードリンク
コメント