今週は様々な宝塚ニュースが花組中心にありましたが・・・

�「飛龍つかさ何故なんだい😭」


この一言に尽きます。

でも、何となく心の片隅ではそんな予感もしてたんですよね。
永く宝塚を観ているとトップになれそうな人、なれなさそうな人って嫌でも察するようになるじゃないですか、ヅカヲタって😒(悲しいけど)

飛龍つかさくんは残念ながら後者だったと感じていました。
永久輝せあと聖乃あすかの2人の御曹司に挟まれた時点で厳しい道のりでもあり、ショーや「冬霞の巴里」では完全にポジションが聖乃くんよりも下になっていましたからね・・・。

それでも銀ちゃんなどで魅せる達者な別格芝居や、花組でも1、2を争う歌ウマさんという事もあり何だかんだ永久輝せあがトップになるまでは居るのかなとも何となく思っていたのもまた事実。

しかし飛び込んで来た退団のニュースに直感で勿体無いなと感じましたし、頑張れば瀬戸かずやのように2番手までならもしかして狙えるかもとも思いました。

しかし、先日のさらなるニュースで帆純まひろと一之瀬航季のダブルバウ主演の案内が来て察しました。

「きっとこれが引き金だったんだなぁ」


飛龍つかさは正式にはバウ主演をして無いんですよね(謎のDream On!はありましたが、あれの正式な主演は水美舞斗ですから😅)

同時に退団する音くり寿も中々の扱いですよね。実力はあるのに同期が2人続けてトップになり、2コ下の舞空瞳は星組に栄転する中で本人には様々な悩みがあったのだろうと思います。

2人の実力者が抜ける花組には、まだまだ火種が残っておりますがその話はまた追々。

初めから色々とネガティブな感じになってしまいましたが、それでも言いたい

「飛龍つかさ(音くり寿)、千秋楽のその日まで千両芝居と素敵な歌で、どうか花組の舞台を盛り上げておくんなさい😄」


長々と駄文失礼いたしました。追々その2を書き記したいと思いますが、1回ポジティブな話題を挿みたいと思います。ありがとうございました。




 ↓ぜひクリックお願いします!
にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 宝塚歌劇団へ
にほんブログ村


PVアクセスランキング にほんブログ村
スポンサードリンク

コメント

コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット